観光情報

只見町の観光・自然体験・文化財

移住・定住・若者応援

空き家バンク・UIターン情報
(町内の方もご覧下さい)

只見町議会

議会中継・議会スケジュール

文字サイズ

背景色

医療・健康・福祉くらし・仕事・行政情報

文字サイズ

背景色

ふりがな

なし あり
閲覧サポート
Foreign Language

現在のページ

只見町公式ホームページトップ

只見町について

町の概要

地域センター

只見振興センター

只見振興センター

只見振興センター紹介

平成26年度の町組織機構改革により、「只見地区センター」が「只見振興センター」に名称が変わりました。振興センターは、住民の皆様と協働して住み良い町をつくるために、地域の学びの場及び地域づくりの拠点として、これまで以上に地域住民の皆様に身近な存在となるよう様々な業務を行っていきます。

■振興センターになって、大きく変わった点は次の通りです。

 ①振興センター運営審議会が設置されました。  

運営審議会は、振興センターの運営方針・事業計画・事業報告などが地域振興に役立つものになっているかどうかを審議して頂くための機関で、町長が任命した委員(7名以内)で構成し、年2回開くとされています。

 ②振興センターに公民館的機能を持たせます。

生涯学習の推進により振興センターが地域の学びの場及び地域づくりの拠点となるよう、今年度新たに配置された生涯学習推進員を中心に事業を行っていきます。

■運営委員会が、より地域づくりを実践する住民自治組織「只見地区地域づくり委員会」として生まれ変わりました。「活気あふれる住みよい町づくり」をめざして、振興センターと協働で様々な事業に取り組んで行きます。

■主な活動内容(平成26年度)

(1)生涯学習事業

〈青年交流事業〉

 ・町内の青年同士の交流事業を行います。26年度は横浜方面を研修先として検討中です。(3振興センター連携事業)

〈青少年層、成年層、高齢者層、婦人層を対象とした各種講座事業〉

 ・町民ハイキング・・・毎年5月に只見湖岸を家族や友人と一緒に散策し、大自然を満喫します。

 ・なんでもチャレンジ隊・・・おまつり等でのお囃子を習得し、お盆やウキウキわいわいフェスタ、福祉の里盆踊り大会でお披露目をします。

 ・キャラ弁講座(全3回予定)(第1回:平成26年6月25日)・・・若い主婦等を対象として、キャラクター弁当つくりを行います。第1回目は、くまもん弁当をつくりました。

 ・夏休み映画教室(平成26年7月25日)・・・夏休み期間を利用して、映画教室を開催しました。

     ズッコケ三人組「時空の冒険」・おじゃるまるの交通安全(三振興センター連携事業)

〈その他各種講座事業〉

  ・染めもの講座

  ・つる細工講座

  ・パッチワーク講座

  ・おりがみ講座

  ・ペットボトル風ぐるまつくり講座(平成27年3月15日)

  ・郷土料理づくり講座

  ・ねんど細工講座

  ・しめ飾り講座(平成26年12月14日)

  ・そば打ち講座(平成26年12月21日)

  ・只見地区冬季講座発表会(平成27年3月15日)

  ・その他

(2)只見地区地域づくり委員会と協働の取り組み

 ○企画推進部会

  ・只見駅前通りウキウキわいわいフェスタの企画・運営

  ・町民運動会の企画・運営

  ・八十里越フルコース踏破事業への協力

  ・各種研修等の検討

 ○広報・広聴部会

  ・只見振興センターだよりの発行(年間3~4回を計画中) 

(創刊号:平成26年9月26日発行)  (新春号:平成27年1月16日発行)    (第3号:平成27年3月31日発行)

(第4号:平成27年6月26日発行)   (第5号:平成27年10月23日発行)   (第6号:平成27年12月25日発行)

(第7号:平成28年5月20日発行)  (第8号:平成28年7月8日発行)     (第9号:平成28年10月21日発行)

(第10号:平成29年1月9日発行)  (新築特集号:平成29年5月19日発行) (第12号:平成29年7月14日発行)

(第13号:平成29年10月27日発行) (第14号:平成30年1月26日発行)   (第15号:平成30年4月13日発行)

(第16号:平成30年7月6日発行)  (第17号:平成30年10月26日発行)   (第18号:平成31年1月25日発行)

(第19号:平成31年4月12日発行)  (第20号:令和元年7月12日発行)   (第21号:令和元年11月8日発行)

(第22号:令和2年2月21日発行)  (第23号:令和2年4月12日発行)  (第24号:令和2年7月31日発行)

(第25号:令和2年10月30日発行)

(3)R289八十里越早期全線開通に関する事業

   国道289号の早期全線開通を祈願するため、各種事業活動を展開します。

  ・R289フルコース踏破事業

  ・八十里越工事進捗状況見学会(新潟方面から)

その他の振興センター業務

  ・各種団体との連携、支援・・・只見地区区長連絡会、只見婦人会、只見老人会他

  ・集落活性化に対する支援・・・補助事業等を活用し、只見地区10集落の活性化、集落作り事業への支援を行います。

  ・軽水力発電・・・自然エネルギーである水を活用したエコ発電に関する取り組みを行っております。

  ・新振興センター建設事業・・・新しい振興センター建設に向けて「只見振興センター建設検討委員会」を中心に、施設の新築に関する協議を行っております。