更新日:2022年06月16日
第26回参議院議員通常選挙が、令和4年7月10日に執行されます。
新型コロナウイルス感染症の療養または隔離措置のため投票所に行けない方は、「特例郵便等投票」制度で投票することができます。
詳細は次のとおりです。ご不明な点は選挙管理委員会までお問い合わせください。
選挙期日4日前までに、選挙管理委員会へ投票用紙等の請求をしてください。
請求手続きの詳細はこちらをご覧ください。
請求方法
提出書類 |
・特例郵便等投票請求書 ※1 ・外出自粛要請等の書面 |
提出期限 | 令和4年7月6日(水)17時必着 |
提出方法 | 郵送(ポスト投函)※2 または代理人の方が持参 |
※1 請求の際は、次の様式をダウンロードしてお使いください。
署名は必ず自署(手書き)してください。なお、この様式は選挙管理委員会でも交付しています。
※2 郵送の場合は、送付用封筒をファスナー付き透明ケースに入れ、選挙管理委員会へ郵送(ポスト投函)してください。
送付用封筒の宛名は、こちらをダウンロードし、お使いください。
選挙管理委員会から本人宛に投票用紙等を交付します。
投票用紙が届きましたら、候補者名等を記入し、投票用紙を内封筒に入れ、さらに外封筒に入れて封をしてください。
その後、外封筒の表面に、投票した年月日と場所を書き、署名してください。
詳細はこちらをご覧ください。
投票用紙等は送付用封筒、ファスナー付き透明ケース等に入れ、選挙管理委員会へ郵送(ポスト投函)してください。
送付用封筒の宛名は、こちらをダウンロードし、お使いください。
①ファスナー付きの透明ケース等に入れて郵送してください。
ファスナー付きの透明ケース等が入手困難な場合は、自宅にある透明のケース、袋等に入れてテープ等で密封し、表面を消毒してください。
②同居人等へ封筒を渡す場合は、接触しないようにしてください。また、忘れずに速やかに投函してください。
③同居人等は、必ず作業前後にせっけんでの手洗いやアルコール消毒をするとともに、マスク及びビニール手袋を着用してください。
只見町選挙管理委員会事務局
〒968-0421
福島県南会津郡只見町大字只見字町下2591-30
TEL 0241-82-5130
FAX 0241-82-2117